団体様の場合の予約方法
15名様以上でご利用のお客様は、インターネット予約受付はできません。お電話でのみのご予約受付となります。
貸し出し道具・施設に関するご質問
市野園芸は、温暖な知多半島の中央、静かな田園地帯が広がる中に位置しております。
現在19,000平方メートル(5,700坪)の広さに、大きくてあまい「章姫」を栽培し、みなさまのお越しをお待ちしております。
駐車場
100台分の無料駐車場をご用意しております。
また大型バス駐車場も完備いたしております。(4台程)

駐車場の全景
車いすでのご来園について
ハウスへ続くスロープ幅が120cmありますので、介護者や人とのすれ違いができます。また、ハウス内の棚幅は90cmありますので、車いすに乗ったままでいちご狩りをお楽しみいただけます。
※スロープはすべてのハウスにあるというわけではございません

120cmのスロープ幅

棚幅は90cmです
トイレ
駐車場内と受付横に水洗トイレを完備しております。車椅子の方、すぐそばまで行き、手すりを使ってのご利用となります。
駐車場内トイレ、男性・女性ともにオムツ交換台が1台づつあります。
駐車場内トイレ | 受付横トイレ | Rハウス横トイレ | |
---|---|---|---|
男性 | 洋式 1台、小便器 2台 | 和式1台、小便器1台 | 洋式1台、小便器1台 |
女性 | 洋式3台 | 洋式2台 | 洋式2台 |
障害者専用 | 洋式1台 | × | × |
オムツ交換台 | ○ | × | ○ |

駐車場内トイレ
その他
- イチゴ狩り受付と直売所は併設しております。
- へた入れは、当園でご用意いたします。
- 練乳は、持ち込みもしくは当園(直売所)でご購入頂けます。
- ハウス内の地面がデコボコしている場合もございます。なるべく、ヒールの高い靴でのご来園はお控えください。
カーナビゲーションをご利用の場合
「市野園芸」、住所「愛知県半田市田代町156-1」、もしくは、電話番号「0569-27-7586」とご入力ください。
お土産いちごの保存
乾燥を防ぐためラップまたはビニールに入れて冷蔵庫の野菜室へ保存してください。パックの中に傷んだものがあれば出しておきます。
水洗いをすると果皮が弱るので、食べる直前に洗います。
その際、へたを取って水洗いするとビタミンCが流れてしまうので、へたの付いたままの状態で洗います。
イチゴは日持ちしないので、早めに食べきりましょう。
イチゴはへたとは反対側の先端(果頂部)のほうが糖度が高いので、大きいイチゴはへたを持って食べるよりも、先にへたを取って、へた側から食べると最後まで甘味を感じられます。
練乳が必須の方は、へた側に練乳をつけるとより一層おいしくいただけると思います。
いちごの品種について
いちごはバラ科の植物でその種類は100種類ほどあると言われています。種類によって甘さも違えば味も違います。その中でも市野園芸では、章姫を栽培しています。
章姫とは、「久能早生」と「女峰」交配した品種で1992年(平成4年)に登録され、静岡県を中心に東日本で多く栽培されています。サイズは女峰の約1.5倍あり、口当たりがやわらかく甘みも十分。形はやや長めの円錐形で、果皮はきれいな紅色をしています。
産直いちごの販売について
直売の営業時間は午前9時00分から午後5時00分です。
なお、売り切れ次第終了とさせていただく場合がございますのでご了承ください。
11月下旬~1月3日 | |
---|---|
1パック | 650円~ |
また、お客様のご希望のお値段での注文販売もいたしております。
この場合、パック詰めではなく、バラ詰めとなります。(1,500円~5,000円)
なお時期や天候等によりイチゴが品薄になり、注文販売やご要望にお答えできない事もございますのでご了承ください。
受信ドメイン設定について
携帯電話のメールでご利用されているお客様で、受信ドメイン指定をご利用されている場合は、設定を変更する必要があります。
以下の方法を参考にしていただき、ドメイン指定をお願いいたします。
docomoの場合 |
|
---|---|
auの場合 |
|
SoftBankの場合 |
|
フリーメールの場合 |
フリーのメールサービスをご利用されている場合、連絡先リストに「i-nobu@ric.hi-ho.ne.jp」の追加をお願いします。 詳しくは、各社のガイドなどをご参考ください。 |
※各キャリアの設定変更は機種によって変わる事があります。詳しくはお近くの携帯ショップにお問い合わせください