コロナウイルス対策について
当園では、コロナウイルス対策として受付の外の手洗い場にて石鹸と、受付入り口には手指アルコール消毒液を常備致しております。
ビニールハウス内では、定期的な換気をしたり、スタッフがマスクを着用しています。(マスクが手に入らず、着用できない場合も今後あるかもしれません)
当園でもコロナウイルスの対策をできる限りさせて頂きますが、お客様ご自身でもご準備して頂けると助かります。
当園では、コロナウイルス対策として受付の外の手洗い場にて石鹸と、受付入り口には手指アルコール消毒液を常備致しております。
ビニールハウス内では、定期的な換気をしたり、スタッフがマスクを着用しています。(マスクが手に入らず、着用できない場合も今後あるかもしれません)
当園でもコロナウイルスの対策をできる限りさせて頂きますが、お客様ご自身でもご準備して頂けると助かります。
市野園芸では、パートスタッフを募集致しております。
※知多半島にお住まいの方 ※勤務時間:8:00~16:30(季節により変動)
※土・日出勤できる方(イチゴ狩りシーズン中)
※時給制
※年齢20歳以上の方 ※普通免許を持っている方
※仕事内容:いちごの栽培・管理、接客など
※週休1日(それ以外は相談に応じます)
※アルバイト希望でも構いません
ご質問・ご要望などあれば、臨機応変に対応させていただきます。一度、お問い合わせください。℡0569-27-7586
営業時間のお問い合わせは、お電話が大変混みあうため、パート・アルバイトを希望される方は、PM4:30以降に留守番電話へパート募集の旨と【お名前】【連絡先】を録音しておいてください。後日こちらからご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
市野園芸
今シーズンは今までにない苺の少なさのため、たくさんのお客様にご迷惑をお掛け致しております。
少しずつ回復の兆しが見えてきておりますが、やはり1月下旬までは厳しい状況が続きそうです。今が花盛りになっているため2月に入ればいつもトップシーズンのようにお客様を迎え入れる事ができると思います。
年末年始、本当にご迷惑とご心配をおかけしてしまったお客様、本当に申し訳ございません。
ご理解頂き、誠にありがとうございます。
インバウンドのお客様はもちろんの事、昨年より急激に外国の方が増えました。
さすがにジェスチャーのみでは、対応できず・・・
昨年、慌ててポケトークを買いに行きましたが・・・半年待ちとの事(;・∀・)
とりあえず、違うルートで購入したものの、届いたのは7月(笑)いちご狩りシーズン終わってました((´∀`))ケラケラ
今シーズンより使うつもりで開封しました!活躍してくれますように☆
10月17日
JAあいち知多が主催の大相撲地方巡業が開催されました。
開催場所は、常滑市のりんくうエリアに最近できた国際展示場!初めて中に入りましたが、とにかく広い!!飛行機の滑走路かってくらい広かったですΣ(・□・;)
今回は、招待された方のみ4,000人。
普段見る事のできない生の大相撲!一生見る事はないと思ってたので、すごく貴重な時間を過ごす事ができました。
正直、あまり知らない世界ですが、【横綱】白鵬、鶴竜、【大関】豪栄道、栃ノ心、【関脇】御嶽海、高景勝が登場の時は、さすがに興奮しました( *´艸`)
でも、一番歓声が上がったのは、【前頭】炎鵬 の時かもしれません。
身長が比較的低い方ですが、取り組みの仕方が面白く、魅力的な人だな~って素人ながらに思って見ていました。
今後も皆ケガなく、迫力・熱気・感動を届けてもらいたいですね(*^▽^*)